文字サイズ

 

2024年度 協会事業報告


1.協会主要事業
事業項目 実施日時 事業内容等

咲かせよう!座間のひまわり            
5月1日~6月30日 ひまわりの種子を市内公共施設や商店会連合会加盟店などに設置し、市民に3000袋無償配布を行った。
座間市魅力発見写真セミナー 6月16日 第5回
9月28日 第6回
3月  8日 第7回
本市の特性である坂道などを題材とした写真セミナーを開催し、市の魅力をアピールする。第5回12名参加、第6回9名参加、第7回10名参加

視察研修会
 
5月30日 会員対象に観光地に出向き観光事業について研修と会員の親睦を深める。(三島・沼津・伊豆市方面)27名の参加

第22回ひまわり写真コンテスト
 
8月1日~25日 座間・四ツ谷会場のひまわりを題材した写真作品を募集しました。(395点の応募)

観光農園事業
 
9月落花生掘り
10月さつまいも掘り
11月だいこん掘り
地元農業経営者と共同で、9月落花生堀(378株260人参加)、10月さつまいも堀(3800株2207人参加)、11月大根堀(23袋74人参加)を実施しました。

相模七福神めぐり
 
1月25日 相模七福神を参加者35名とふるさとガイドの会メンバー3名でウォーキング形式で巡り、観光スポットとしてPRしました。

わがまち座間の企業探訪
 
2月12日 座間市の誇るべき企業の持つ技術や施設を見学し企業活動の大切さや技術の素晴らしさを知っていただくことを目的に実施しました。18名の参加

観光ざま会報の発行
 
8月1日第29号
1月1日第30号
協会だよりを年2回編集、発行し、協会の事業予定や実績等を会員、近隣観光協会等に広く周知しました。

 


2.共催等事業
事業項目 実施日時 事業内容等

大凧まつり
 
5月4日・5日 大凧まつりの宣伝・普及を図り、観光PRとざまりんグッツや特産品の販売を行いました。

ひまわりまつり
 
8月10日~13日 相模川座架依橋付近の座間会場(座間エリア・四ツ谷エリア)に4日間10万人が訪れました。

ひまわりフェスタ2024
 
10月13日 日産自動車座間営業所内でひまわりフェスタ実行員会と共に、第22回ひまわり写真コンテスト表彰式を行いました。

市民ふるさとまつり
 
11月17日 実行員会方式に参加し、座間市の観光PRとざまりんグッズの販売を行いました。

ページトップ

Copyright© 座間市観光協会 All rights reserved.